どうもこんにちは。代表の銀河(@ginga_noguchi)です。

僕はクレジットカードの組み合わせにおいて旅行・ホテル・グルメに重点を置いています。マイルがよく溜まったりホテルやレストランでの優待を受けられたり、上級会員の資格が得られたりする特典ですね。

日頃のフライトは全くしないのでいわゆる「陸マイラー」ですが、 ANA、JALのマイルを一生懸命ため、さらにホテルやレストランまでも優待を受けようと目論んでいます。日頃の決済やバイマなどのネットビジネス、その他副業での事業決済、電子マネーなどなどあらゆる支払いをクレジットカードにしている僕のカードの使い分けと最強の組み合わせを考察したいと思います。

所持しているカード

  1. スターウッドプリファードゲストアメリカンエキスプレスカード(アメックス)
  2. ANA 一般カード(VISA)
  3. JCB OS ゴールド(JCB)
  4. 楽天カード(VISA)
  5. リクルートカードプラス(JCB)
  6. Yahoo! JAPAN カード(JCB)
  7. イオンカードセレクト(マスターカード)
  8. イオンルネサンスカード(VISA)
  9. dカードゴールド(マスターカード)
  10. マイレージプラスセゾンカード(VISA)
  11. 静銀セゾンプラチナアメリカンエキスプレス(アメックス)
  12. ソラチカカード(JCB)
  13. JAL 普通カード(JCB)

プライベート決済用

JCBゴールド(オリジナルシリーズ)

プライベートのメインはJCBプロパーのゴールドカード。以前カード券面のデザインと順に成り上がっていく感がかっこよくてJCB THE CLASSに憧れた時に作りました。

ポイント還元率が低いのがネックですが、日本人として国内クレジットカードブランドのJCBを応援したいのと、いろんな面での幅広さと融通が効く感じは非常にお気に入り。公式サイトのMy JCBもリニューアルして使いやすくなりましたね。

SPGアメックス(アメックス)

本当はメイン決済にはポイントの還元率と使い道の広さのあるこちらを使いたい。JCBのクレヒス貯めてるんで、JCBで年100万使ったらこっち。

  • 実質有効期限なし、還元率1%で貯まるスターポイント
  • マイルの場合なら100円 = 1.25マイル(1.25%)貯まり、ANAやJALなど32社へマイル移行可能
  • スターウッドやマリオット、リッツ・カールトンのホテルの宿泊費にも当てられる

ANAマイルに変えてもよし、ポイントサイトや他のANAカードでANAマイルが貯まるなら他の航空会社でもいいし、ホテルの宿泊費に当ててもいいですよね。ポイントの有効期限も実質無期限ですのでゆっくりと貯められます。

また、SPGカードのベネフィットとして

  • スターウッドゴールド会員
  • マリオットゴールド会員(ステータスマッチ)
  • リッツカールトンゴールド会員(ステータスマッチ)
  • 毎年無料宿泊券プレゼント
  • スターウッドホテルのレストラン15%オフ
  • アメックスの特典も使える(ゴールド並み)

などなど年会費は31,000円 + 税となかなか高額ですが、その分最強クラスの保有メリットを誇ります。決定的な改悪をされたりダイナースプレミアムのようなカードを僕が手にしない限りは保有は決まりでしょう。

ダイナースは持ったことないのですが過去に1度秒殺された経験がありますw しばらく再挑戦する予定はありませんが、ダイナースプレミアムカードの

  • 還元率2%
  • 追加のビジネスアカウントカード
  • 銀座ラウンジ

が魅力的なので、いつか作りたい目標のカードですね。ということで、この席を動かせるのは

  • ダイナース・プレミアム(ダイナース・クラブ)
  • ANA ダイナース・プレミアム(ANA ダイナース・クラブ)
  • アメックス・プラチナ(アメックス・ゴールド)

ぐらいですかね。

[getpost id=”773″]

事業決済用

一応いくつか複業してますので。決済額は大小ありますが僕の性格上で事業ごとに使い分けたいので枚数が増えてます。

ANA 一般カード(VISA)

プライベートのサブから事業決済メインに。本当はワイドゴールドを作りたかったのですが、申し込み時の属性が低かったので無難に一般から申し込みました。

プラチナプレミアム(なんならSFC)が目標だけど万能すぎて組み合わせを悩む楽しみとか無くなっちゃうのがある種の悩みw

 

MileagePlusセゾンカード(VISA)

主にバイマ買付決済用。JALに続いてこちらもオプションの追加年会費5,000円(税別)を払ってマイルアップメンバーズに入会してます。

これによってマイル還元率1.5%になってANAカードよりANAマイルが貯まってしかも無期限なカード。ANAマイルの期限に悩まされている方、意外とオススメですよ。

リボ払いなのだけ気をつけて。

dカードゴールド(Master Card)

持ってるだけでdocomoの利用料が10%還元されるびっくりなカード。うちはクソ田舎の農村地域でして、このご時世になんとドコモ以外は圏外ですw

よってキャリア携帯はドコモ一択(格安SIM以外)なので非常にありがたい。インターネットのブロードバンドもドコモ光なのでこちらも10%還元。

てかこれ書くために調べてて知ったのですが、決済に使わなくても持ってるだけで10%還元されるそうですね。決済に使ってもdカードの通常の還元1%は別でつかないのでむしろ他のカード使った方がいいんだとか。

  • dカードゴールドでドコモ料金支払い:10%
  • dカードゴールド保有 + 別のカードでドコモ料金支払い:10% + 決済カードのポイント還元

になるということですね。ちょうどドコモショップに行く予定もあることだし、プランの見直しと支払いカードの変更してこよっと。

こちらもバイマ買付用に使ってます。ちなみにローソンだと5%(3% + 1% + 1%)還元されますね。

あと行かないけどマクドナルドも。

リクルートカードプラス(JCB)

今は新規の申し込みができなくなってしまいましたね。年会費2,000円(税別)で常時還元率2%の驚異的なカード。

リクルートポイントでの還元なので、『じゃらん』にあてて旅行でも行こうかと思って作りましたが、その後PONTAポイントとも相互交換が可能になりました。まぁ、一番の目的はnanacoチャージで2%還元だったのですが改悪によりポイント付与対象外に……。

解約しても良かったのですが2%還元と、解約してしまったらまた欲しくなっても再発行できないことが引っかかって未だに保有してます。今はトラック販売サイト『オケプール』の運営用でサーバー、ドメイン、事務用品の購入費なんかを払ってます。

その他

Yahoo! JAPANカード(JCB)

クレジットカード、Tポイントカード、TSUTAYA会員カードの3刀流ができるカード。+ Yahoo! プレミアム会員、ヤフオク用として作成。

ロハコやヤフーショッピングでお得感もありましたが最近はヤフオクも使わないし、わざわざロハコ使うこともなくなったので先日Yahoo!のプレミアム会員は退会しました。TSUTAYAのレンタルもしない(というより会員証として使える手続きすらしてない)ので完全にnanacoチャージ専用ですね。

リクルートカードプラスがnanacoチャージのポイント付与対象外になった時も「楽天は大丈夫だろー」なんて思ってましたが、その楽天カード(JCB)がまさかの改悪。このYahoo! JAPANカードもいつ改悪されるかわからなくなってきましたね。

完全にTポイントカード + nanacoチャージ専用機なのでnanacoチャージでポイントつかなくなったらきっと解約しますw

楽天カード(VISA)

上でnanacoチャージの楽天カード(JCB)について触れていますが実は僕が持ってるのはVISAですw 確か人生で初めて作ったクレジットカードだと思います。

当時は何も考えずに「とりあえずVISAでしょ」みたいな感じで作ったと思います。その後クレジットカードの魅力と面白さにハマってからnanacoチャージのことを知り、楽天プレミアムカードに切り替えるついでにVISAを解約してJCBにする算段でいましたが、nanacoチャージでポイントつかなくなったのでその必要がなくなりました。

楽天市場もほとんど使いませんが、年会費無料だし、ホントたまに楽天使うのでこのまま適当に取っておく予定です。

イオンカードセレクト(Master Card)

マックスバリュでの買い物時の提示用(決済はSPG)としか使っていません。あと金利が0.1%と高いイオン銀行ですね(預金全然ないけど)

一応年会費無料で特典の多いゴールドカード『イオンゴールドカードセレクト』のしたいのでそのうち一時的に決済を集中します。

イオンルネサンスカード(VISA)

もう1枚イオンカード。こちらは沼津のフィットネスジム『スポーツクラブ ルネサンス・トーア沼津』での月会費の支払い専用です。

ジム入会と同時に支払い用として強制入会なのでそれ以外には使っていません。

ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)

言わずと知れた陸マイラー必携の死蔵カード。各ポイントサイトで貯めたバラバラのポイントを0.9%の比率でANAマイルに変換できる魔法のカードですね。

田舎者なのでパスモも関係ないし本当に死蔵カードです。財布にも入らずに引き出しで眠ってます。

[clink url=”http://dandyism.online/ana-miler-2″]

JAL 普通カード(JCB)

せっかくなのでJALのマイルもやってみたいとの思いから最近作りました。サブカードその2ですね。

もちろん追加年会費3,000円(税別)を払ってショッピングマイル・プレミアムに入会しました。JALの特約店を調べたら

  • ウェルシア(HAC)
  • マツモトキヨシ
  • ファミリーマート
  • ミニストップ
  • イオン
  • エネオス

あたりは結構よく使うのでここらの決済用に使ってみます。 JMB WAONも作ったしクイックペイもあるので、ANA VISAと違ってこっちは利用箇所がありますね。

デザインがかっこいいというだけでJCB THE CLASSも考えたことあったけど、使わないしディズニーランドにも興味ないからプロパーは解約しちゃおうかな。こっちのJAL JCBカードプラチナのが欲しくなりましたね。

やっぱJCB THE CLASS欲しいですねw JAL・JCBは普通カードでしばらく様子見ます。

[clink url=”http://dandyism.online/jaljcb-normal”]

解約候補

静銀セゾンプラチナアメリカンエキスプレスカード

先日作ったばかりだけど早速解約候補入りw 地元の銀行の静岡銀行とセゾンカード、アメックスの提携カードで突然インビが送られてきたので試しに作ってみました。

プラチナコンシェルジュ、entrée(オントレ)、プリオリティパス(プレステージ会員)などプラチナ特典はありますが、どれも他のカードでまかなえてしまうので。セゾンでアメックスでプラチナで年会費20,000円(税別)は同じなのに『セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード』なら年間200万円決済で年会費が10,000円(税別)になったり、JALマイルの貯まる「ショッピングマイルプラン」に入れるのにこっちの静銀提携はできず。

もしくは「プラチナグルメセレクション」のある『MUFG プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード』の方が良さそうに感じますね。せっかく静銀との提携なので静岡県ならではの魅力的なベネフィットがあれば継続するのですが……。

欲しい・検討中・候補のカード

ANAダイナースクラブカード

いつかは持ちたいダイナースのプレミアムを目指して。クレヒスはあっても年収や社会的信用度がいまいちのためか秒殺された経験がありますが、会社員になったのでタイミングを見て再び応募してみようと思います。

プロパーのダイナースプレミアムかANA提携かでまだ少し悩みますが、まだ先の話ですのでじっくり考えます。

アメリカンエキスプレスゴールドカード

以前プロパーのゴールドを使っていましたが、SPGの保有をきっかけに解約してしまいました。でもやっぱりいいよねアメックスプロパー。

ビジネスカードでもいいけどセンチュリオンは真ん中に鎮座していて欲しい。デザインかっこいいし独特のベネフィットも面白いしプラチナ目指したくなるし。

でも年会費が……これも保留中。

セゾンプラチナビジネスアメリカンエキスプレスカード

となると候補で出てくるのがこっちのビジネスカード。上記の『静銀セゾンプラチナアメリカンエキスプレスカード』よりも断然保有メリットがありますしね。

ORICO CARD THE WORLD(Master Card)

バイマのオンライン買付用に欲しいカード。海外決済で常時2%の還元率とマスターカードブランド。

年会費2,000円(税別)で「ダイニング by 招待日和」のついている『EX Gold for Biz』も魅力的だけど、今のところはこっちの『ORICO CARD THE WORLD』に傾いています。

三井住友クラシックカードor ゴールドカード(VISA or Master Card)

安定の三井住友もサブカード候補。でも正直ちょっと面白みに欠ける。

どうせ決済にはあまり使わない国内のサブですから、どうせならやっぱり何か特典のあるやつがいいかな。

ヒルトンオナーズ VISA カードゴールドカード

それならと候補に出るのがこっちのカード。ヒルトンの上級会員であるゴールド会員の資格がもらえる特典付き。

三井住友だしVISAだし、ホテル好き&旅特化の僕にとってはかなり魅力的です。万が一にもアメックスのビジネスまたはプロパーのプラチナを作る日が来たら解約となりますが……まぁ無いでしょうね。

理想の組み合わせ(2018年4月更新)

できるかできないかは別として以上の件から自分の理想の組み合わせを考えてみました。

  • プライベート決済
    •  メイン
      • SPG アメックス
    •  サブ
      •  JCB THE CLASS
      • dカードゴールド
  • 事業決済
    • メイン
      •  ANA VISA PLATINUM PREMIUM
  • その他
    •  ポイントカード
      • Yahoo! JAPAN カード(Tポイント)
      • 楽天カード(楽天Rポイント)
      • イオンゴールドセレクト(WAON)
    •  マイル用
      • ソラチカカード
    • その他
      • イオンルネサンス
      • エポスカード

10枚……15枚からだいぶ減りましたね。年会費もこれなら20万以下。

それでも20万かかりますが、それに見合う特典で確実に生活は豊かになりますし、コレクションは一部趣味のようなものもありますから。随時変わっていくと思いますが今(2018年4月現在)はこんな感じですね。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

クレジットカード好き、フリーランス、陸マイラー、旅行・ホテルベネフィット特化、ダンディなステータス性も欲しい。というわがままな僕の保有カードと理想カード構成、メリット考察をまとめてみました。

持つ人、使う人によってカードのメリットデメリットは様々。どれだけ高額な年会費カードでも1枚で全てを満たせなかったりするのがクレジットカードの面白いところですね。

ご自身の最強のカードの組み合わせの参考になりましたら幸いです。それでは本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

 

ではまた。