MENU
  • Gadget
    • カメラ
  • Apple
  • Entertainment
    • ゲーム
      • Final Fantasy 8
      • ポケモンBW2
    • 音楽
  • Trip
Dandyism Online
  • Gadget
    • カメラ
  • Apple
  • Entertainment
    • ゲーム
      • Final Fantasy 8
      • ポケモンBW2
    • 音楽
  • Trip
Dandyism Online
  • Gadget
    • カメラ
  • Apple
  • Entertainment
    • ゲーム
      • Final Fantasy 8
      • ポケモンBW2
    • 音楽
  • Trip
  1. ホーム
  2. ゲーム
  3. 長尾製作所のモニターアーム用VESAカメラ & マイクマウントレビュー

長尾製作所のモニターアーム用VESAカメラ & マイクマウントレビュー

2021 10/02
ゲーム
2021年10月2日
以前、WebデザイナーでYouTube撮影もリモートワークもしまくる俺のデスク環境という記事を書いたときはWindowsがメインPCで4枚のマルチモニターというロマン環境を構築していました。ですが、最近はもっぱらM1 MacBook Airを使っていることもあって、メイン環境は34インチのウルトラワイドモニター1枚になったんですよね。

そこでデュアルディプレイ用のモニターアームがあまってしまったのでYouTube撮影部屋兼Zoom MTG部屋に使用し、モニターとカメラをモニターアームに取り付けることにしました。モニターアームへのカメラ取り付けを可能にした便利なアイテムをご紹介します。

目次

長尾製作所のモニターアーム用VESAカメラ & マイクマウント

メーカー長尾製作所
商品名モニターアーム用VESAカメラ & マイクマウント
型番NB-MV001MH
色ブラック
サイズ165 × 130 × 55(mm)
重さ370(g)

現状の問題点

YouTube
【講師必見】イケてるZoomオンラインセミナーに必要な機材一覧 ▼ チャンネル登録お願いします!http://bit.ly/2QcYJai​主にZoomを使用したオンライン講義に登壇する主催者や講師の方、「せっかくならもっとハイクオリティにしたい」と思...
  • もう少しだけ低くしたい
  • マイクスタンドの足が邪魔
  • デュアルディスプレイ用のモニターアームが1本だけ余っててもったいない

開封と設置

STEP
外観
STEP
同梱物のチェック
  • マイク取付用プレート
  • 取扱説明書
  • 本体
  • カメラ取付用ネジ類
  • マイク取付用ネジ類
  • ハンドル
STEP
説明書を読む
STEP
ハンドルを取り付ける
STEP
カメラ固定用のネジを取り付ける

付属の1/4インチネジを

穴に通します。手前側につければ俯瞰撮影も可能です。

STEP
クイックリリースプレートがあると便利

カメラをつけたり外したりするのに毎回ドライバーを使ってたりしたら面倒でしょうがないのでクイックリリースプレートを別途取り付けます。スライドで簡単に脱着できるし、アルカスイス互換が便利なのでUlanziのものがお気に入りです。

Ulanzi クイックシュー クイックリリースプレート アルカスイス対応互換38mm標準 1/4"ネジ3/8"ネジアダプター付Arca-Swiss規格クイックリリースクランプ 三脚アクセサリー 強化アルミ製 一眼レフ/雲台/三脚/Canon/Sony/Nikonカメラ/Zhiyun/Feiyu/DJI/Moza Stablizers用
ULANZI Select
¥2,744 (2021/10/02 08:28時点 | Amazon調べ)
Amazon
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
ポチップ
STEP
モニターアームに取り付ける

付属のネジとナットでモニターアームに取り付けます。

STEP
カメラをセットする

取り付けたモニターアームはErGearのデュアルディスプレイ用のもの。以前、ウルトラワイドモニターを縦に2枚並べたくて購入したのですが、用途が変わったのでこんな感じで使ってみました。

レビューと感想

  • VESA規格は100 × 100mmと75 × 75mm双方に対応
  • カメラ用固定ネジ(1/4インチ)もマイク固定用のネジ(3/8インチ)も両方付属
  • 水平だけでなく垂直(俯瞰撮影)方向にもカメラを取り付けられる
  • カメラを頻繁に取り外す場合はクイックシューを別途購入すると便利
  • 動かす用のハンドルが地味に便利

気になる点と良かった点

気になる点

  • マイクスタンドに比べて動きやすいので、毎回同じ画角で固定したい場合は調整が面倒かも(この商品の問題ではなく、モニターアーム側の問題)

良かった点

  • Zoom会議で目を合わせやすくなった
  • YouTube撮影時のモニタリングや台本の確認に便利
  • 配線が目立たなくなった

マイクスタンドより良さげ

マイクスタンドにカメラを固定するのも非常に安定感があり気に入っていました。ですが、高さを限界以上に下げたかったことと、配線処理が納得いかなかったことでデュアルモニター用のモニターアームでの運用を試してみます。

現時点では非常に満足しており、こんなニッチなアイテムにも関わらず、職人的な技術と日本人的な細部への心配りで作ってくれたことに感謝しています。しばらく使ってみて、何かあればまた追記しますね。

それでは。また。

]]>
ゲーム

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @@ginga_noguchi
よかったらシェアしてね!
  • 【No Time to Die】007のJames Bond(ダニエル・クレイグ)が着用したアイテム一覧
  • M1 ProとM1 Maxの新型チップ搭載MacBook Proが発表!新機能や14インチと16インチの違いまとめ

この記事を書いた人

野口 銀河のアバター 野口 銀河 代表取締役

PC11株式会社代表取締役。静岡県三島市在住。沼津市でステーキハウス&レストラン「鉄板焼葉山」を経営し、そのノウハウを活かして飲食店専門のWEB集客支援サービスを展開。さらにその傍らで地元ポータルサイト「伊豆駿東まっぷ」や音楽ポータルサイト「KICROSS」などのブログを運営。個人では「ダンディなライフスタイル」をテーマにブログやYouTubeでも情報を発信している。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • FF8を全力で楽しむ最強のストーリー攻略チャート11:GFブラザーズ入手と最強武器改造
    2022年2月21日
  • FF8を全力で楽しむ最強のストーリー攻略チャート10:ラグナ編2回目と新メンバーの加入
    2021年12月27日
  • FF8を全力で楽しむ最強のストーリー攻略チャート9:ガルバディア大統領演説とティンバー放送局乱入作戦
    2021年12月8日
  • M1 ProとM1 Maxの新型チップ搭載MacBook Proが発表!新機能や14インチと16インチの違いまとめ
    2021年10月19日
  • 【No Time to Die】007のJames Bond(ダニエル・クレイグ)が着用したアイテム一覧
    2021年9月20日
  • 【2021年8月版】今月買ってよかったものランキングBEST5
    2021年9月2日
  • FF8を全力で楽しむ最強のストーリー攻略チャート8:初のラグナ編と大統領誘拐作戦
    2021年8月29日
  • FF8を全力で楽しむ最強のストーリー攻略チャート7:バラムでカード集めしてから電車でティンバーへ
    2021年8月27日
カテゴリー
  • Apple (1)
    • Mac (1)
  • IT・ガジェット (3)
    • カメラ (1)
      • 撮影機材 (1)
  • アウト (3)
  • インターネット・通信 (1)
    • 格安SIM (1)
  • エンタメ (14)
    • ゲーム (7)
      • Final Fantasy 8 (6)
      • ポケモンBW2 (1)
    • 映画・ドラマ (3)
    • 本・書籍 (3)
    • 音楽 (3)
  • ゲーム (22)
  • コンテンツ制作 (1)
    • レビュー (1)
  • ダンディズム (15)
    • ファッション (10)
      • アイテム・名品 (3)
  • ニュース (2)
  • ビジネス (9)
    • お金 (4)
      • クレジットカード (4)
    • 言語 (1)
      • 英語 (1)
  • ブログ (4)
  • ライフスタイル (10)
    • スポーツ (3)
    • 仕事術 (3)
    • 健康・筋トレ (4)
    • 夢・目標 (3)
  • 副業 (3)
    • BUYMA (3)
  • 旅 (19)
    • グルメ (1)
    • ホテル・旅館 (2)
    • 観光名所・自然 (14)
  • 静岡創生 (2)
タグ
A8.net (2) ANA (3) BAYSIDE BOOGIE (2) BUYMA (2) FF8 (3) iPhone (2) JAL (2) JCB (3) pickup (4) Pop (2) SPG (2) ただの日記 (2) アメックス (2) イギリス (3) インスタ映え (2) タスク管理 (2) ダイエット (4) バイヤー (2) パリ (4) ビジネスハック (2) フランス (5) マイルが貯まる (2) ヨーロッパ (2) ライフハック (2) レジャースポット (2) ロンドン (2) 世界遺産 (2) 九州 (2) 作業効率化 (4) 小説 (3) 山中湖 (2) 山梨県 (2) 撮影スポット (2) 旅日記 (2) 映画 (2) 桜 (2) 沼津市 (2) 海外旅行 (4) 生き方 (2) 神奈川県 (2) 筋トレ (4) 箱根 (2) 芦ノ湖 (2) 陸マイラー (4) 静岡県 (2)
Popular Posts
  • FF8を全力で楽しむ最強のストーリー攻略チャート1:オープニング ~ 炎の洞窟
    Final Fantasy 8 11372
  • FF8を全力で楽しむ最強のストーリー攻略チャート2:SeeD試験の前準備
    Final Fantasy 8 5748
  • FF8を全力で楽しむ最強のストーリー攻略チャート4:電波塔攻略とドール撤退
    Final Fantasy 8 4491
  • FF8を全力で楽しむ最強のストーリー攻略チャート3:SeeD試験開始とサイファー稼ぎ
    Final Fantasy 8 4099
  • FF8を全力で楽しむ最強のストーリー攻略チャート6:SeeD初任務の命令とG.F.ディアボロスの入手
    Final Fantasy 8 3228
目次
  • トップページ
  • ブログ
  • このブログについて
  • 商品レビュー依頼について

© 2019 Dandyism Online produced by PC11 Inc.

目次