MENU
  • IT・ガジェット
    • レビュー
    • カメラ
  • WEB制作
    • WordPress
      • テーマ
      • プラグイン
    • ブログ
      • ライティング
  • エンタメ
    • ゲーム
      • Final Fantasy 8
    • 映画・ドラマ
    • 本・書籍
    • 音楽
  • ダンディズム
    • ファッション
      • アイテム・名品
    • アウトドア
    • スポーツ
    • 言語
      • 英語
    • 健康・筋トレ
    • 夢・目標
  • ビジネス
    • 仕事術
    • 副業
      • BUYMA
    • お金
      • クレジットカード
  • 旅
    • グルメ
    • ホテル・旅館
    • 観光名所・自然
  • 静岡創生
ダンディになりたい新設社長銀河のブログ
Dandyism Online
  • IT・ガジェット
    • レビュー
    • カメラ
  • WEB制作
    • WordPress
      • テーマ
      • プラグイン
    • ブログ
      • ライティング
  • エンタメ
    • ゲーム
      • Final Fantasy 8
    • 映画・ドラマ
    • 本・書籍
    • 音楽
  • ダンディズム
    • ファッション
      • アイテム・名品
    • アウトドア
    • スポーツ
    • 言語
      • 英語
    • 健康・筋トレ
    • 夢・目標
  • ビジネス
    • 仕事術
    • 副業
      • BUYMA
    • お金
      • クレジットカード
  • 旅
    • グルメ
    • ホテル・旅館
    • 観光名所・自然
  • 静岡創生
Dandyism Online
  • IT・ガジェット
    • レビュー
    • カメラ
  • WEB制作
    • WordPress
      • テーマ
      • プラグイン
    • ブログ
      • ライティング
  • エンタメ
    • ゲーム
      • Final Fantasy 8
    • 映画・ドラマ
    • 本・書籍
    • 音楽
  • ダンディズム
    • ファッション
      • アイテム・名品
    • アウトドア
    • スポーツ
    • 言語
      • 英語
    • 健康・筋トレ
    • 夢・目標
  • ビジネス
    • 仕事術
    • 副業
      • BUYMA
    • お金
      • クレジットカード
  • 旅
    • グルメ
    • ホテル・旅館
    • 観光名所・自然
  • 静岡創生
  1. ホーム
  2. 静岡創生
  3. 【仲間募集】やっぱり僕は大好きな地元静岡東部伊豆でWEBを使って地域活性化に繋げたい

【仲間募集】やっぱり僕は大好きな地元静岡東部伊豆でWEBを使って地域活性化に繋げたい

2019 8/25
静岡創生
ただの日記
2019年8月25日 2019年8月25日
野口 銀河
URLをコピーする
URLをコピーしました!

こんばんは。今回の記事はただの日記です。

内容は「地元活性化のために情報収集、発信、写真撮影や動画撮影できる仲間がほしいな」って話です。僕のライフスタイルやマインドについての単純な思いつきのネタ記事で、なんてことありませんが、「地元でなんかクリエイティブでおもしろいことやりたいな」って人はワクワクするかも?

僕は現在「The BAR BREEZE BLUE」というバーの店長として会社勤めをしています。つまりサラリーマンです。

この投稿をInstagramで見る

 

野口 銀河さん(@ginga_noguchi)がシェアした投稿 – 2019年 6月月1日午後2時16分PDT

それと同時に自分で起業し、

  • ホームページ制作
  • ホームページ、ブログコンサルタント
  • メディアサイト運営

などを行なっています。そもそもバーテンダーもWEBデザイナーもブロガーも「この職業になりたい」と思ったからなったのではなく、「自分にできること」を突き詰めながら生きてきたらこうなったという感じですね。

起業したてのときは、周りからの

  • 「夢ばっか見てないで早く落ち着け」
  • 「嫌なことから逃げているんじゃない」
  • 「お前なんかが上手くいくわけない」
  • 「仕事と趣味と割り切れ」

といった言葉を打ち負かすために、とにかく「自分が稼いで見返すこと」に注力してきました。ですが最近は「自分を介して第三者同士が “Win-Win” になってくれるとめっちゃ嬉しい」と感じることが多くなってきました。

もちろんボランティアでできるほどの余裕はないので、「全てを無料」でというわけにはいきませんが、それでも利益云々が最優先ではなくなりました。で、その僕がいま最もやりたいことは「地元の活性化」なんです。

起業したての頃……というよりも起業する前の話ですが、僕はもっといろんな世界や景色を見たいと思っていました。それこそ国内外を自由に飛び回るノマドライフに憧れ、当時勤めていた会社を辞めてフリーランスになったほどです。

もちろん今でもいろんなところに行きたいと思っています。ですが、そのいろんなところとは、パリのエッフェル塔でもなく、ワイキキのビーチでもなく、アンコールワットでもありません。いや、アンコールワットはめちゃくちゃ行きたいけどねw

ただまぁ、それよりも

  • 御殿場のアウトレットに新設されるホテルが予約開始されたからすぐに泊まりたい
  • 三島におすすめのレストランがあると聞いたから食べに行きたい
  • フジスピードウェイでママチャリのイベントがあるらしいから見に行きたい

とかそんな感じで、地元のイベントや、新規オープン店舗、人にオススメされたお店など地元でもっと動き、その情報を発信していきたいと思ってるんです。それで作ったのが「伊豆駿東まっぷ」というサイト。

ですが、まだまだ何もコンテンツがありません。このサイトは特に「儲けよう」なんて思ってなくて、それこそ

  • 地元の企業や店舗のオーナーにとっては自身の会社や店の知名度アップ
  • 地元民の休日やオフの指針、家族サービスやデートに友人との遊びなどの情報源
  • 地元以外からの旅行客や短期出張の方への観光情報
  • 単身赴任、移住者への生活情報

といった情報を多く発信し、地元が盛り上がってくれたらなと思う一心です。ただ、残念ながら僕の体は一つしかありませんし、使える時間も有限です。

情報も集めきれないし、整理もしきれない、得た情報があっても行くこともできなかったり、行ってもアップするまでに時間がかかったり。なのでゆくゆくは地元のライターやブロガー、YouTuberなどの方に協力していただき、サイト更新のスピードアップを図りたいと考えています。

ですが、今度はそれにはお金が必要です。でも僕にはそんなお金に余裕がないんですよね。

それで結局止まっちゃってるんですが。う〜む……これではいかんなと最近よく考えています。

まぁ、答えが出たわけではないので「で、結局お前何が言いたいの?」って話なんですがね。ただまぁ、なんて言うか

  • 「だからやらない」とか
  • 「やめた」とか、
  • 単純に「金くれ」だとか
  • 「スポンサー募集」だとか

そういうわけじゃなくて、難しいんだけどなんとか言葉にするならば

  • 「誰かおもしろい人いたら紹介して」とか
  • 「一緒にやってくれる人いない?」とか

そんな感じなのかな。イメージとしては、みんなで情報集めて「来月あそこでこんなイベントあるらしいよ」とか「最近どこどこにこんな店がオープンしたらしい」とかLINEでもTwitterでもいいから話しして、

  • 「じゃあ俺はそこ行こうかな」
  • 「じゃあ私も」
  • 「私はあっちにしようかな」
  • 「ごめん来週は俺はパスで」

で、単独で行ってもよし、グループで行ってもよし。写真撮ったり、動画撮ったりしてSNSに上げたりYouTubeに上げたり。

時にはブログの書き方や写真、動画の撮り方、編集方法なんかを相談しあったり。それを地元で地元民とやってワイワイ楽しみたいって最近はめちゃめちゃ強く思ってます。

そのためにもやるべきこととかは色々あるんだけど、そういうの考えだすとまたビジネスっぽくなりすぎたり、ガチになりすぎて完璧を求めすぎて結局全然進まなかったりするから、もっと良い意味でゆるくフランクに考えたいな。

なんで急にこんなことブログで書き始めたかって言うと、今夜お店に飲みに来てくださったお客様とそんな話になったから。そんな話って「一緒にそういう活動しようぜ」って話じゃなくて「もっといろいろ楽しいことやりたいし、そのためにやれること色々やあるよね」って話ね。

その人は別にブロガーでもなんでもないので。ですが人脈が広い方でイベント情報とか多く知っていて「知ってて動かないのと、知らなくて動いてないのは違うし、そもそも知ってる人を知らないってのはかなりの機会損失」って話になったんですよね。

そんな話してたら、最近放置しちゃっていた「伊豆駿東まっぷ」のことを思い出し、「やっぱこれやりたいよな」って感じたんです。それと、今までは「会社(バー)と自分の仕事(WEB関係)は全く別」って考えて「昼はWEB屋、夜はバーテンダー」みたいな線引きしてたんだけど、それももったいなかったかなと。

せっかく会社や社長が副業を認めてくれてるんだから、今日のように店にいる間にもそんな話しして人脈作りとかできるだろうし、そもそもオーナーにそんな話をしてみるのもいいんじゃないかって思ってきて。僕のビジネスを会社に活かすこともできるし、逆もできる。

僕の周りをWin-Winにしたいと思ってるのに、自分と会社をお互いWin-Winにすることは考えもしなかった。むしろ「給料をもらっている以上は会社に注力すべし」と思ってたし。

いや、まぁそれは正解なんだけど「会社に注力する」ってのは「会社のことだけする」のと別の話だよなと。実際僕が自分で学んだWEB制作の技術で、会社のホームページを作ったりブログ更新したり、メニューやチラシのデザインしたり、マーケティングに活かしたりできてはいるんだしね。

こんな話をしてたら「熱いうちに打て」じゃないけど、その場で書きまとめたほうがいいんじゃないかと思って、閉店後にすぐに帰宅もせず店でブログ書いてるわけですw 現在朝の4時w

ってことで思ってること適当に書きなぐってみました。もし地元でこんな話に興味あるよって方がいましたら是非ご連絡ください^^

店にはほぼ毎日いますので飲みがてらお話ししませんか?

今回も最後までお読みいただきありがとうございました。それではまた。

【地元の活性化を目指して】
今日は会社から休みをもらって浜松へ来ています😃地域ブロガーの交流・勉強会への参加が目的です

まだ完全には着手できていないのですが、三島市を中心とした静岡東部の地域ブログを作ろうとしているので

とりあえず集合時間より3時間も早いのでタリーズで仕事します pic.twitter.com/s5Q43oLplr

— 銀河@Vloggerになりたいブロガー (@ginga_noguchi) July 24, 2019

静岡創生
ただの日記

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @@ginga_noguchi
よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
  • 【デスク環境と撮影機材まとめ】ゲーム実況も動画編集作業もサクサクこなしたいブロガー用
  • 【自作PC】動画編集作業・ゲーム用に選んだスペックとパーツ紹介

この記事を書いた人

野口 銀河のアバター 野口 銀河 代表取締役

PC11株式会社代表取締役。静岡県三島市在住。沼津市でステーキハウス&レストラン「鉄板焼葉山」を経営し、そのノウハウを活かして飲食店専門のWEB集客支援サービスを展開。さらにその傍らで地元ポータルサイト「伊豆駿東まっぷ」や音楽ポータルサイト「KICROSS」などのブログを運営。個人では「ダンディなライフスタイル」をテーマにブログやYouTubeでも情報を発信している。

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • 【4月16日オープン】御殿場アウトレットの新エリア「ヒルサイド」に入るブランドと店舗をチェック
    2020年4月10日
PopukarPosts
  • 【全ブロガー必須】他のアドレスを持っていてもGmailアカウントは絶対に作れ!
    2018年8月1日
    WEB制作
  • 村上春樹の長編はわかりにくい?3つの読み方を意識すれば世界観にグッと近寄れる
    2018年4月19日
    エンタメ
  • FF8を全力で楽しむ最強のストーリー攻略チャート1:オープニング ~ 炎の洞窟
    2021年3月22日
    Final Fantasy 8
  • 【2019年最新版】BUYMAで出品者登録後初めて出品する流れと外注化のために覚えておきたい6つのポイント
    2017年8月15日
    BUYMA
  • ダブルモンクの原点!ジョンロブウィリアムの魅力を徹底解説
    2018年1月28日
    アイテム・名品
NewPosts
  • 生産性・仕事の作業効率化におすすめのスケジュール・タスク管理方法
    2022年2月25日
    ライフスタイル
  • FF8を全力で楽しむ最強のストーリー攻略チャート6:SeeD初任務の命令とG.F.ディアボロスの入手
    2021年8月16日
    Final Fantasy 8
  • FF8を全力で楽しむ最強のストーリー攻略チャート5:SeeD就任パーティでリノアとの出会いとキスティスとのイベント
    2021年8月1日
    Final Fantasy 8
  • AirPodsもApple WatchもiPhoneもiPadも同時充電できるPITAKAのAir Omni Liteがダンディ!
    2021年7月3日
    IT・ガジェット
  • 【散財記録】2021年Amazonプライムデーセールで買ったもの一覧
    2021年6月22日
    IT・ガジェット
カテゴリー
  • IT・ガジェット (13)
    • カメラ (2)
  • WEB制作 (20)
    • WordPress (19)
      • テーマ (2)
      • プラグイン (4)
  • エンタメ (13)
    • ゲーム (6)
      • Final Fantasy 8 (6)
    • 映画・ドラマ (3)
    • 本・書籍 (3)
    • 音楽 (3)
  • コンテンツ制作 (10)
    • レビュー (8)
  • ダンディズム (27)
    • ファッション (20)
      • アイテム・名品 (5)
  • ニュース (2)
  • ビジネス (10)
    • お金 (4)
      • クレジットカード (4)
    • 言語 (1)
      • 英語 (1)
  • ブログ (8)
  • ライティング (2)
  • ライフスタイル (14)
    • スポーツ (3)
    • 仕事術 (4)
    • 健康・筋トレ (4)
    • 夢・目標 (5)
  • 副業 (3)
    • BUYMA (3)
  • 旅 (18)
    • グルメ (1)
    • ホテル・旅館 (1)
    • 観光名所・自然 (14)
  • 静岡創生 (2)
タグ
A8.net (4) All in One SEO Pack (2) ANA (3) ASP (4) BUYMA (2) Gmail (4) JCB (3) pickup (5) Pop (2) SEO (6) SEO対策 (6) WEBサービス (3) WordPress初心者マニュアル (3) ただの日記 (2) アクセスアップ (3) アフィリエイト (5) イギリス (3) エックスサーバー (7) セルフバック (5) ダイエット (4) バイヤー (2) パリ (4) ビジネスハック (4) フランス (5) ブロガー (8) ブログ (10) ブログ初心者 (3) メール (3) ヨーロッパ (2) ライティング (3) ライフハック (4) レンタルサーバー (3) 九州 (2) 仕事術 (3) 作業効率化 (8) 初心者 (4) 小説 (3) 山梨県 (2) 旅日記 (2) 桜 (2) 海外旅行 (4) 生き方 (3) 筋トレ (4) 銀河式ダンディズム (3) 陸マイラー (4)
目次
タグ
A8.net All in One SEO Pack ANA ASP BUYMA Gmail JCB pickup Pop SEO SEO対策 WEBサービス WordPress初心者マニュアル ただの日記 アクセスアップ アフィリエイト イギリス エックスサーバー セルフバック ダイエット バイヤー パリ ビジネスハック フランス ブロガー ブログ ブログ初心者 メール ヨーロッパ ライティング ライフハック レンタルサーバー 九州 仕事術 作業効率化 初心者 小説 山梨県 旅日記 桜 海外旅行 生き方 筋トレ 銀河式ダンディズム 陸マイラー

© 2019 Dandyism Online produced by PC11 Inc.

目次
閉じる